院長挨拶
はじめまして。伊勢原あおやまクリニックを開院することになりました、青山泰之(あおやま やすゆき)と申します。
私は、東京の下町で生まれ育ち、大学入学を機に伊勢原へ引っ越し、約20年間この地でお世話になっております。大山を望む自然豊かな環境と人々の温かさに触れ、とても愛着を持ち、第2の故郷とも思っております。この大好きな伊勢原で、「医療を通じて、地域の皆様が健康で豊かな人生を送ることに、身近な視点から貢献する」という理念を基に、開院することにいたしました。
私は、東海大学病院にて血液内科診療を主に行ってきました。血液内科といっても聞きなれないと思いますが、白血球、赤血球、血小板といった、血液中にある細胞の異常を診る科です。貧血などの健診で見つかるような良性疾患の治療、白血病や悪性リンパ腫などの「血液のがん」に対しての抗がん剤治療、骨髄移植などを行なってきました。血液の病気、またそれに対する治療は、心臓、肺、肝臓、胃腸などあらゆる臓器に影響を与えるため、患者さんの全身を広く診察することができるようになりました。
また、大学病院以外では生活習慣病や新型コロナウィルス、肺炎といった感染症、喘息、不整脈など一般内科の患者さんも多数診察させていただき、経験を積んでまいりました。これらの経験を活かし、当院でも一般内科、血液内科の診療を行います。
さらに、もう一つの柱として、摂食・嚥下障害看護認定看護師を中心とした嚥下外来を行います。これは、いつまでおいしく食事を摂りたいという患者さんの思いに応えるための診療です。
当院では、ガイドライン通りの治療だけでなく、患者さん一人一人の人生観や背景を尊重し、それぞれに最も適した治療を提案させていただきます。どんな小さなことでもかまいませんので、お困りのことはお気軽にご相談ください。皆様が健康で豊かな人生を送るための手助けをできるよう、スタッフ一同思いやりの気持ちを持って診療いたします。
親しみを持っていただき、この地域になくてはならないクリニックを目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
院長 青山 泰之
略歴
2009年 | 東海大学医学部卒業 |
---|---|
2009年 | 東海大学医学部付属病院 前期研修医 |
2011年 | 東海大学医学部付属病院 血液腫瘍内科へ入局 |
2017年 | 秦野赤十字病院へ出向 |
2018年 | 平塚共済病院へ出向 |
2019年 | 東海大学医学部付属病院 血液腫瘍内科へ帰任 |
2023年 | 寒川病院へ勤務、 東海大学医学部 付属病院血液腫瘍内科 非常勤医師 |
2025年 | 伊勢原あおやまクリニック 開院予定 |
資格
- 医学博士
- 日本内科学会認定内科医
- 日本内科学会総合内科専門医
- 日本血液学会認定血液専門医・
指導医 - 日本造血・免疫細胞療法学会
造血細胞移植認定医 - 難病指定医
所属学会
- 日本内科学会
- 日本血液学会
- 日本造血・免疫細胞療法学会
- 日本輸血細胞治療学会
嚥下外来のご案内
はじめまして、青山真弓(あおやま まゆみ)と申します。
私は、伊勢原で生まれ、東海大学病院で20年以上働いてきました。私には生まれつき病を抱えた妹がおりました。妹の闘病生活を通して、私自身も患者さんとご家族を支えられる看護がしたいという思いで看護師になりました。看護師になってからは、患者さんがつらい入院生活を少しでも心地よく安心して過ごせるよう、心を込めて看護をしてきました。その中で、懸命な治療により命は助かってもその後、口から上手に食べられず辛そうな患者さんがいらっしゃる事を知りました。そのような患者さんのために、何か力になれる事はないかと、「食べる事を支援する」ための認定資格である摂食・嚥下障害看護認定看護師を2010年に取得しました。取得後は、口から安全に食べるための方法や誤嚥性肺炎を予防するための取り組みを続けてまいりました。
多くの患者さんと関わる中で、よく耳にする切な願いがあります。それは、「最後まで口から食べたい」ということです。嚥下訓練を一緒に行う中で、口から食べる事を取り戻せた患者さん、ご家族の幸せに満ちた笑顔は忘れられません。「口から食べる」ことを支援することが、どれだけ患者さん・ご家族に希望を与えるケアであるかを心から実感しています。「口から美味しくご飯を食べ続けること」は、簡単なように見えて、実はとても複雑で難しいことです。当院では、患者さんとご家族の口から食べる(食べさせたい)という願いに少しでも力になれるようにサポートさせていただきます。「むせやすくなった」、「食事が食べられなくなってきた」など、食べる事でお困りのことがあればご相談ください。
また、その他にもお身体で心配なことなどございましたら、ご遠慮なくお声かけください。私に今までの経験が、少しでも地域の皆様のお力になれれば幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
看護師 青山 真弓
略歴
2003年 | 東海大学医療技術短期大学卒業 |
---|---|
2003年 | 東海大学医学部付属病院 入職 |
2025年 | 伊勢原あおやまクリニック勤務予定 |
資格
- 摂食・嚥下障害看護認定看護師
- 日本摂食嚥下
リハビリテーション学会
認定士
所属学会・研究会
- 日本摂食嚥下
リハビリテーション学会
評議員 - 神奈川摂食嚥下
リハビリテーション研究会
世話人小田原地区副代表
共著書
- 『納得!実践シリーズQ&Aと症例でわかる!摂食・嚥下障害ケア』羊土社
- 『エキスパートナースVOL.29 NO.14誤嚥性肺炎を防ぐ摂食ケアと口腔ケア』照林社
- 『介護のための摂食・嚥下障害の理解と
ケア』株式会社ナツメ社 - 『JOHNS 2022年12月号』東京医学社
- 『頭頸部癌FOTNTER 2017年6月号』
メディカルレビュー社 - 『頭頸部癌FOTNTER 2014年8月号』
メディカルレビュー社