TOPへ

ブログ

嚥下外来担当のごあいさつ

はじめまして、伊勢原あおやまクリニックにて嚥下外来(もぐもぐ外来)を担当する看護師の青山真弓と申します🌸 
このブログでは、口から食べる支援についても少しでも情報発信ができたらと思い、書かせていただきます🍀

私は、大学病院で22年間勤め、その中で、
口からおいしくご飯が食べられるための認定資格(摂食・嚥下障害看護認定看護師)をとりました。

なぜ、この資格を選んだのかというと、、、
せっかく頑張って治療をしても、口からご飯が食べられなくて辛そうな患者さんを目の前にして何もできなかった、、、
そんな自分が悔しかったからです😭

そのために今の私が少しでも役に立てるには、
認定看護師の資格が必要かも知れないと思いました。尊敬する上司にも勧めて頂き、学校に行くことになりました。

認定看護学校では、20人の大切な仲間に出会い、切磋琢磨しました🌸認定試験も無事に合格できました😊

病院では、食べるための支援が滞りなくできるように、専門職の方々や仲間とともに飲み込みが上手く行くように回診も行わせて頂きました🌸

患者さんと関わらせていただくなかで、
「こんなに食べられなくなる前に、もう少し早くどこかに相談できていたらよかったのになぁ。」
「治療は終わったから退院だけど、お家に帰ってから、美味しく食べられているかな?」
と、地域で暮らす方々に支援を広げたいと思うようになりました😊

口から美味しくご飯を食べる支援を地域で生活されている方々に少しでも届けられるように、私の今までの経験が少しでも役に立てればとの想いでおります😊🌸
どうぞ、よろしくお願いいたします🍀